はじめまして!「50代からのヘルスケア応援団」へようこそ!
数あるブログの中から当ブログにお越しいただき、誠にありがとうございます!
運営者のみちると申します。
このブログは、
「最近、若い頃のように無理がきかなくなった…」
「なんとなく体調が優れないけど、年のせいかな…」
といった、50代以降の心と体の変化に、漠然とした不安を感じているみなさんのための「お悩み解決・応援ブログ」です。
何を隠そう、私自身もそんな風に感じている、みなさんと同じ50代の女性。第二の思春期、いわゆる『お年頃』のひとりです。
ドラッグストアの現場で、毎日たくさんのお客様からお悩みをお伺いする中で、「正しい情報を知ってもらうことでもっと元気に、もっと前向きに過ごせるのでは?」という想いで、このブログを立ち上げました。
医薬品登録販売者としての知識を生かしながら、私自身も実践しているセルフケアのヒントや日々の気づきを共有していきますので、一緒に、心地よい毎日を送るための方法を見つけていきましょう。
私たちの自己紹介
みちる(医薬品登録販売者):みなさんと同じ50代。心と体に寄り添う、医薬品の専門家

医薬品登録販売者「みちる」
あらためまして、このブログの管理人、「医薬品登録販売者」のみちるです。
専門知識はあっても、実際に50代を迎え自分の身に変化が起こると不安になるものですね。
だからこそ専門家として、そして同じ悩みを持つ当事者として、等身大の目線で信頼できる情報と、本当に「やってみたい」と思えるセルフケアの方法を心を込めてお伝えしていきます。
このブログが、あなたにとって何でも話せる友人のような存在になれたら嬉しいです。
ナビ助(アシスタント):解説アシスタント

アシスタントのナビ助
はじめまして!アシスタントのナビ助です。
ぼくの役目は、このブログのメインナビゲーターである、みちるさんのサポートです。
みちるさんの解説の中で、少し専門的な話が出てきたときに図を使ったりしながら、分かりやすく補足説明をさせていただきます。みなさんの「なるほど!」という理解の助けになれば嬉しいです。
このブログが、あなたの毎日を応援します
専門家であり、当事者だからこその確かな情報
医薬品登録販売者として、そして同じ50代の女性としての両方の視点から、信頼できる情報だけを厳選してお届けします。
優しい言葉と分かりやすい解説で、あなたの理解を
難しい専門用語は使わず、みちるの共感の言葉とナビ助の補足解説でみなさんの健康をサポートします。
具体的なアドバイスで、あなたの実践を
「読んでよかった」で終わらせません。今日からすぐに始められる、みなさんにぴったりのセルフケア方法を一緒に見つけていきましょう。
このブログが、みなさんのこれからの毎日を、もっと健やかに、もっと自分らしく楽しむための「道しるべ」となれたら、これほど嬉しいことはありません。
どうぞ、ごゆっくりと記事をご覧ください。
みちる&ナビ助

みちるとナビ助
そもそも「医薬品登録販売者」って何?
「登録販売者って、薬剤師とは違うの?」
そう思われる方も多いかもしれません。
「医薬品登録販売者」とは、かぜ薬や胃腸薬、ビタミン剤といった一般用医薬品(市販薬)の約9割を販売し、お客様への健康相談やアドバイスを行える、国が認めた医薬品の専門家です。
処方せんのお薬を扱う薬剤師とは異なりますが、ドラッグストアでお客様がご自身の判断で薬を選ぶ「セルフメディケーション」の場面において、最も身近な相談相手となるのが私たち医薬品登録販売者です。
いわば「街の頼れるくすりの相談員」だと思っていただけると嬉しいです。